さとう式リンパケアは、自分で自分を良くしていけるメソッド。

甲子園さとう式リンパケアスタジオ テンダーは「自分の力で、人生を良くしていきたい」あなたを応援します。


■"さとう式リンパケア"とは?


さとう式リンパケアは、名古屋の歯科医師 佐藤青児氏が考案した 「美容・健康法」

顎関節症治療の過程から生まれた、全く新しいカラダのケア法です。


その特徴は、「揉まない・押さない・ひっぱらない」 
20グラム以下の「超微弱刺激」といわれる、ソフトタッチで筋肉にふれること。

そうすることで、硬くなった筋肉をゆるめて、「筒(つつ)状」に整えます。

筋肉が筒状になると、本来筋肉がもっているポンプ機能を取り戻し、カラダ全体の機能を向上させます。


誰でもカンタンにできるケア法なので、美容業界、スポーツ界でも注目されています。


さとう式リンパケアスタジオ テンダーでは「セルフケアレッスン」を受けていただけます。


代表の大谷は、パーソナルトレーナー・整体師・空手などの武道の競技選手としてしての経験が豊富で「日常生活の

一挙手一投足をセルフケアにするカラダの使い方をメインにお伝えしています。


さとう式リンパケアの各種講座」や、フレクサーソックスなどの「グッズ」も取り扱っております。



まだ記事がありません。